【横浜市南区】創業昭和3年! コーヒー、紅茶、日本茶を取り扱う老舗の浜屋で、ティータイムに合う商品を見つけてみては♪

弘明寺かんのん通り商店街の中に、ブレイクタイムには欠かせないコーヒー、日本茶、紅茶の全てを取り扱うお店があるのをご存じでしょうか? 市営地下鉄 弘明寺駅から京急 弘明寺駅に向かって商店街の中を歩いていると・・・

浜屋

ありました! こちらがそのお店、浜屋。昭和3年に創業し、昭和20年からお茶の専門店として営業されている老舗のお茶屋さんです。看板にある通り、世界のコーヒーを扱い、自家焙煎のものから、UCCのものまでをメインに扱っているそうです。

浜屋4

店内は暖かみのある照明でアットホームな雰囲気。壁にはギフトセット、対面型のショーケースには今月のブレンドなどのレコメンド商品が並んでいて、昔ながらのコーヒー屋さんといった感じです。コーヒー豆を500グラム以上購入すると1割引きという嬉しいサービスも行っていました♪

浜屋3

店頭には、夏の定番UCCのサマータイムブレンド、お買い得なレギュラーコーヒー、紅茶とハーブの香りが夏にピッタリなパラダイスティー、日本で育った茶の樹を使い、加工された和紅茶などが置いてあります♪

浜屋2

ちなみに、こちらのお店はお茶の種類も豊富で、店内右がコーヒー屋さん、左が日本茶を扱うお茶屋さんという造りになっています。茶葉の他にも、健康茶、のり、日本茶に合うお菓子、きゅうすなども販売しています。また、静岡茶を使用した浜観音というオリジナル商品は、味、香りも良く、南区のお土産としてもおススメです。弘明寺に来た際は、自分好みのコーヒー、紅茶、日本茶を探しに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

浜屋6

浜屋はこちら↓

じゃまーる

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!