【横浜市南区】運動や自習、福祉のことに関しての相談まで幅広い目的で利用できるケアプラザや、地区センター
区内の各エリアにあるケアプラザや、地区センター。運動や自習、福祉のことに関しての相談まで幅広い目的で利用できるので、実はあまり知られていない施設をご紹介します。まずは、六ッ川の住宅街の中にある、美術館のような六ツ川地域ケアプラザ。地域活動交流や、介護、福祉、保健の総合相談等の場として地域を支える施設です。最寄り駅は京急弘明寺駅。駅からだと徒歩で20分ほどかかるので、平戸桜木道路の弘明寺口バス停からバスの利用がオススメです。
続いては、市営地下鉄蒔田駅から、大岡川沿いを進んだ先にある横浜市南センター・南寿荘。目のまえにあるY校こと、横浜商業高校の野球部グラウンドが目印です。駐車スペースがありますが、台数に限りがあるため、公共の交通機関の利用を推奨しているようです。南センターは南地区センターと老人福祉センター南寿荘との複合館。中には個人でも利用可能な体育館、図書コーナー、未就学児と保護者用のプレイルームなどがあります。
こちらは、市営地下鉄 吉野町駅から、中村橋商店街方面に向かい、徒歩 約10分ほどの場所にある睦地域ケアプラザ。主に地域の福祉や、保健活動を行う場所として利用されています。ボランティア活動支援、福祉保健活動の情報収集と提供などをはじめとした地域活動交流や、高齢者の身近な福祉、保健の相談窓口を行う地域包括支援センター、生活支援コーディネーターが地域の活動を繋げたり、新たな取り組みを考えながら、地域の輪が広がるよう生活支援体制整備を行ったりと、色々な顔を持っています。
こちらは、京急南太田駅から、ドンドン商店街を抜けて、神奈川県立 横浜清陵高校に向かう坂を上り、高校に隣接した位置にある清水ヶ丘地域ケアプラザ。地域の福祉、保健の相談や、支援を行う福祉総合相談窓口や、地域福祉の活動と交流の場となっている施設です。子育て中の親子が集まってコミュニケーションを図るイベントなども定期的に開催しています。
最後は、市営地下鉄 阪東橋駅から徒歩15分ほどの場所にある中村地域ケアプラザ。地域活動交流や、介護、福祉、保健の総合相談等の場として地域を支える施設です。季節ごとのイベントや、スマホ講座などのイベントも頻繁に行われています。入口にはさまざまなイベントの案内告知が確認することが出来ますので、興味のある方はチェックしに行ってみては♪
六ツ川地域ケアプラザはこちら↓